2009年11月28日
土曜は?
土曜は京阪杯。
なんか中途半端な位置にある重賞。
スプリンターズSでやられ、香港には行けません組のレースかな?
あとは暮れの阪神C(こいつはG2なのに賞金が高い・・よってこちら狙いも・・)
をにらんでってのもいそうだ。
で、思い切って本命はプレミアムボックス。

ここのところ4レース連続で上がりNO.1.
完全に展開が向いていない。
だがしかし、今回は最終の京都開催。
ここで買わずしてどこで買うという外差しの決まる馬場(のはず・・・)
これで資金を稼いで(ほんとか!)
JCに向かいたいです。
なんか中途半端な位置にある重賞。
スプリンターズSでやられ、香港には行けません組のレースかな?
あとは暮れの阪神C(こいつはG2なのに賞金が高い・・よってこちら狙いも・・)
をにらんでってのもいそうだ。
で、思い切って本命はプレミアムボックス。

ここのところ4レース連続で上がりNO.1.
完全に展開が向いていない。
だがしかし、今回は最終の京都開催。
ここで買わずしてどこで買うという外差しの決まる馬場(のはず・・・)
これで資金を稼いで(ほんとか!)
JCに向かいたいです。
2009年11月27日
外国馬は?
JC、ロジが回避してしまいましたね。
筋肉痛ということでしたが、体調不良の皐月賞から立て直して、重馬場でダービーを勝ったという負担が
今来ているのかもしれませんね。
重馬場のダメージと言えば、阪神大章典で激走したアサクサキングスも泣かず飛ばずで・・
やはり今年のJCは体調を中心に考えた方がよさそうに思います。
で、今年は外国馬に注目しようかと。
実績から言えば、コンデュイットがひとつもふたつも抜けてますね。
キングジョージ、BCターフ連覇と、今年の中では一番格上。
このJCを最後に引退し、ビッグレッドファームで種牡馬になることが決定している馬。
気になるのは、引退戦で日本を顔見せ興行的に使ったのではないか?
というところと強行軍。
種牡馬と決まっていたら、やっぱり無理させないんでは??
でもこういう馬を負かせようとして、本気で来る2~3番手の外国馬なので、
そちらを狙おうかなとも思っています。
筋肉痛ということでしたが、体調不良の皐月賞から立て直して、重馬場でダービーを勝ったという負担が
今来ているのかもしれませんね。
重馬場のダメージと言えば、阪神大章典で激走したアサクサキングスも泣かず飛ばずで・・
やはり今年のJCは体調を中心に考えた方がよさそうに思います。
で、今年は外国馬に注目しようかと。
実績から言えば、コンデュイットがひとつもふたつも抜けてますね。
キングジョージ、BCターフ連覇と、今年の中では一番格上。
このJCを最後に引退し、ビッグレッドファームで種牡馬になることが決定している馬。
気になるのは、引退戦で日本を顔見せ興行的に使ったのではないか?
というところと強行軍。
種牡馬と決まっていたら、やっぱり無理させないんでは??
でもこういう馬を負かせようとして、本気で来る2~3番手の外国馬なので、
そちらを狙おうかなとも思っています。
2009年11月25日
またも逃げ馬・・・JC展望
カンパニーからであの馬連。
おいしかったですね。
人気馬とは逆脚質の馬を狙うのは、穴の鉄則なのに・・・
WINNERS BRAINでは要注意馬だったマイネルファルケですけど・・
見落としました・・・残念。
まだまだ別荘は遠いようです。
で、今週はJC。
武豊騎手が、ウオッカを下されたという雰囲気が出てますが、真相はどうなのでしょう?
でも十分ありうることだとは思います。
毎日王冠でも、合いも変わらず抑えきれずでいったまま。
そして今回は差して届かず・・・
馬の力が衰えたの見かたも出来ますが、武騎手のG1での神通力も陰りが確実に、見えていますよね。
でもJCのリーチザクラウンは、逃げ馬だけに無視は出来ないかも。
ロジと共にマークはしたいと思ってます。
おいしかったですね。
人気馬とは逆脚質の馬を狙うのは、穴の鉄則なのに・・・
WINNERS BRAINでは要注意馬だったマイネルファルケですけど・・
見落としました・・・残念。
まだまだ別荘は遠いようです。
で、今週はJC。
武豊騎手が、ウオッカを下されたという雰囲気が出てますが、真相はどうなのでしょう?
でも十分ありうることだとは思います。
毎日王冠でも、合いも変わらず抑えきれずでいったまま。
そして今回は差して届かず・・・
馬の力が衰えたの見かたも出来ますが、武騎手のG1での神通力も陰りが確実に、見えていますよね。
でもJCのリーチザクラウンは、逃げ馬だけに無視は出来ないかも。
ロジと共にマークはしたいと思ってます。
2009年11月22日
マイルCS
今日はマイルCSですね。
天気も持ちそうだし、良馬場で行われそう。
カンパニーが人気を集めていますが・・・
引退レースっていうのはどうも買いにくい・・
渾身の仕上げということだけど・・・古い話ですが、タイキシャトルの例もあって・・
種牡馬になろうというところなので、やっぱり手加減というかあるのかな?と思ったりします。
グレイソブリン系の馬には時に爆発があるので・・カンパニーは種牡馬としては
非常に面白い存在だと思いますから。
サンデー系に配合可能だというとこが大きいですよね。
ボクはやっぱり別荘と建てたいので・・・カンパニーは抑えに回します。
ボーナスが厳しいし、女房の締め付けも厳しいので・・・
ハイリスクハイリターンしかない!?
で、本命はフィフスぺトル!ルメールで行きます。
だいじょうぶか?
天気も持ちそうだし、良馬場で行われそう。
カンパニーが人気を集めていますが・・・
引退レースっていうのはどうも買いにくい・・
渾身の仕上げということだけど・・・古い話ですが、タイキシャトルの例もあって・・
種牡馬になろうというところなので、やっぱり手加減というかあるのかな?と思ったりします。
グレイソブリン系の馬には時に爆発があるので・・カンパニーは種牡馬としては
非常に面白い存在だと思いますから。
サンデー系に配合可能だというとこが大きいですよね。
ボクはやっぱり別荘と建てたいので・・・カンパニーは抑えに回します。
ボーナスが厳しいし、女房の締め付けも厳しいので・・・
ハイリスクハイリターンしかない!?
で、本命はフィフスぺトル!ルメールで行きます。
だいじょうぶか?