粉砕・・・
やっぱり牝馬は難しい。
というより中山1600mの重賞は難しいというべきか・・・
データ通り、中山経験者が穴を開けた。
石橋騎手は重賞初制覇ということらしい。
しかしこのレースで強かったのは2着アプリコットフィズのほう。
大逃げを打つカホマックスを自ら捕まえに行き、4コーナーからずっといい脚を使っている。
勝ったと思ったところを差されたわけで、これは仕方ない。
代役田中勝騎手も最後は追わずに、馬に負担をかけていなかった。
430キロ台の小さな未完成な体でこれだけの脚を使えるのは力のある証拠。
体が出来てくれば、かなり楽しめそうだ。
本命メジロオードリーは、こちらもまだ体が出来ていない感じ。
内枠で突っ張った走りをしていた。
まだまだ経験が必要のよう。
3着テイラーバートンは、キレる脚がないことを暴露してしまった。
ジリジリと伸びるタイプで、やはり距離は短いのかもしれない。
2000mぐらいが良さそう・・
さて、三連休も終わった。
一日短く働いて、また競馬
関連記事